
昨日は内覧会と贈呈式と祝賀パーティーでした。
六本木なんてホント行かなすぎて、それだけでビビる。
中目黒で乗り換えたら、意外と近かった。
新国立美術館は、想像以上の広さ、きれいさ。
ラスチル展示は携帯がちょこん(笑)
なんとかしたいねーと話す。
なんとかなったのかな?
他の展示も興味深くて、じっくり見たかったなー
まあ私が遅刻してゆっくり見られなかったんだけど(笑)
磯子マガジYさんもお待たせしてしまい。
いっぱい写真撮ってもらいました。
「あ、ラスチル見てる人がいる!」と担当さんが言うから見たら、はまのゆかさんでした!
お会いできてお話できて良かった〜
美術館から移動して、ミッドタウンで授賞式。
六本木の夜景はきれいやったー
授賞式では、やけに、iphone使ってる人が多かったな
近くに有名クリエイターの方がいてドキドキした…
パーティーでは、私は、絶対やらなきゃ!な目標を立てていて。
それは、しりあがり寿先生に、名刺を渡して、お話して、写真撮らせてもらうこと!
入選のこと、中京テレビの番組で作品見てもらったことを、話す!と決めていて。
前日の夜、眠れず(笑)だから遅刻したんだけど…
担当さんと夫のバックアップのおかげで、名刺を渡して、お話して、写真も撮らせてもらえました!
絵を褒めてもらえて、頑張ってねって言ってもらえました…
もうホント頑張ります。
頑張ります。
ふわふわしたまま、パーティーは終わり。
近くの居酒屋で、トムスの担当さんたちと、スケアクロウマンで参加していた下組の方々と、乾杯しました。
下組は、梅四エッキスを作ってくださった方々でもあり、すごい不思議な縁で、すごい久しぶりにゆっくりお話できて。
うちの夫は、下組のTさんが、とある戦国武将の末裔だって話したら、この日一番のハイテンションでした。
わいわい話して、気付いたら12時過ぎてました…
昨日のことなのに、もう、キラキラした青春の1ページみたいだ…
ああもう、しっかりしなきゃ。
頑張ります。